鍾乳洞~初体験なのでしゅ♪♪
2013.04.13(Sat)
つづきです♪
福寿草を鑑賞したあと、同じ東城町にある「帝釈峡」を散策してきました(*^^)v
ここは、前回の広島転勤時にパパさんと一度来たことがあるんですよ。
自然歩道のお散歩が大好きなあずきあい、喜んでくれるかな(^^♪
少し歩くと、鍾乳洞「白雲洞」の入口が見えてきた。多分前回、見学したような・・・忘れるの早過ぎ(ーー;)
ワンコは抱っこで入場できるので、見学することに!!
あずきあい、鍾乳洞初体験だよん♪ あいたん、ちょっと不安げなんですけどぉ~(。・m・)クスクス
抱っこして通過するのって、結構しんどいわ!!
高い所と狭い所が苦手なママしゃんなの(^_^;) ちょいビビリで、手ブレ激しいのら(゚ー゚;Aアセアセ
植物の生命力って強いのねんp(^^)q
ウサギに見えますよねっ(*^^)v
早く鍾乳洞から脱出したいママしゃんだけど、パパさんが写真撮ってあげるって・・・(ーー;)
20分くらいで、無事見学終了で~すヽ(^。^)ノ
出口に鍾乳洞からの湧き水を自由にいただけるように蛇口があったので、ペットボトルに給水したの!!
「不老の泉」って言われているそうで、とっても冷たくて美味しかったぁ(^^♪
あずきあい、初めての鍾乳洞は楽んでくれたかな!?それとも、暗くて怖かったかもね^m^
もうちょっと散策がつづきます(^.^)
きょうも最後まで見てくれてありがと!!
ランキングに参加しています
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
福寿草を鑑賞したあと、同じ東城町にある「帝釈峡」を散策してきました(*^^)v

ここは、前回の広島転勤時にパパさんと一度来たことがあるんですよ。
自然歩道のお散歩が大好きなあずきあい、喜んでくれるかな(^^♪

少し歩くと、鍾乳洞「白雲洞」の入口が見えてきた。多分前回、見学したような・・・忘れるの早過ぎ(ーー;)

ワンコは抱っこで入場できるので、見学することに!!

あずきあい、鍾乳洞初体験だよん♪ あいたん、ちょっと不安げなんですけどぉ~(。・m・)クスクス


抱っこして通過するのって、結構しんどいわ!!

高い所と狭い所が苦手なママしゃんなの(^_^;) ちょいビビリで、手ブレ激しいのら(゚ー゚;Aアセアセ

植物の生命力って強いのねんp(^^)q

ウサギに見えますよねっ(*^^)v

早く鍾乳洞から脱出したいママしゃんだけど、パパさんが写真撮ってあげるって・・・(ーー;)

20分くらいで、無事見学終了で~すヽ(^。^)ノ
出口に鍾乳洞からの湧き水を自由にいただけるように蛇口があったので、ペットボトルに給水したの!!
「不老の泉」って言われているそうで、とっても冷たくて美味しかったぁ(^^♪
あずきあい、初めての鍾乳洞は楽んでくれたかな!?それとも、暗くて怖かったかもね^m^

もうちょっと散策がつづきます(^.^)
きょうも最後まで見てくれてありがと!!
ランキングに参加しています
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト