萩城下のお雛さま🎎~♪
2016.03.16(Wed)
3月5日(土)
つづきからで~す♪
ちょこっと萩城下ぶらぶら~♪
ちょうど古いお雛さま🎎を公開されているみたいヽ(^o^)丿
「旧 久保田家住宅」

残念ながら、こちらはワンコNG(>_<)
玄関のお雛さまだけパチリ♪

「重要文化財 菊屋家住宅」
白壁がキレイな藩御用達の商家で、屋敷は度々御上使の本陣を命ぜられたそう。
全国でも最古に属する町家として重要文化財の指定をうけています。

ワンコは抱っこで見学OKだって(*^^)v

久しぶりのスリング~♪ あいたんは苦手なんだよね(^^;)

享保雛🎎








豪華な御殿造り雛🎎


あと、金蔵と釜場を見ておしまい(#^^#)
なまこ壁の続く、菊屋横丁♪

あとで知ったんだけど、この横丁の先には高杉晋作の旧宅や桂小五郎の旧宅があるんだってね。
また機会があったら、こんどはもうちょっとゆっくり散策したいな♪♪
次の目的地へGO~!!! つづく・・・
きょうも最後まで見てくれてありがと♪
ランキングに参加しています。
あずき&あいにポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
つづきからで~す♪
ちょこっと萩城下ぶらぶら~♪
ちょうど古いお雛さま🎎を公開されているみたいヽ(^o^)丿
「旧 久保田家住宅」

残念ながら、こちらはワンコNG(>_<)
玄関のお雛さまだけパチリ♪

「重要文化財 菊屋家住宅」
白壁がキレイな藩御用達の商家で、屋敷は度々御上使の本陣を命ぜられたそう。
全国でも最古に属する町家として重要文化財の指定をうけています。

ワンコは抱っこで見学OKだって(*^^)v

久しぶりのスリング~♪ あいたんは苦手なんだよね(^^;)

享保雛🎎








豪華な御殿造り雛🎎


あと、金蔵と釜場を見ておしまい(#^^#)
なまこ壁の続く、菊屋横丁♪

あとで知ったんだけど、この横丁の先には高杉晋作の旧宅や桂小五郎の旧宅があるんだってね。
また機会があったら、こんどはもうちょっとゆっくり散策したいな♪♪
次の目的地へGO~!!! つづく・・・
きょうも最後まで見てくれてありがと♪
ランキングに参加しています。
あずき&あいにポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト