福山たじり杏まつり~♪♪
2015.03.26(Thu)
3月21日(土)
福山市田尻町で杏の花が見ごろのようなので行ってきました♪
メインの「杏まつり」は22日(日)なんだけどね、混雑が予想されたので前日にしたの(*^^)v
杏公園の臨時駐車場に停めて、大きなマップとにらめっこ~('-'*)フフ

広範囲なので、2ヶ所に絞って・・・
まずは、駐車場からまっすぐ登ったところにある「杏試験場」に行ってみましょ!!
急な坂道を頑張って登ったよーヽ(^o^)丿 ママしゃん以外は、全然元気だったけどね~(^_^;)

杏の花って丸っこくてピンクでかわいいね~♪

杏発祥地の「円明寺」 とっても小さな山寺でした・・・


「杏試験場」に到着♪ 品種によって花の色にも違いがあるのね!!

満開の杏と一緒に~♪


枝ぶりが梅の木に似てるよね♪
杏って昔は唐桃って言ったんだって~お花も実も桃にも似てるね(^_-)-☆
そう言えば、奈良に杏町って地名があるんだけど「からももちょう」って読むんだよね~そういうことだったのかぁ!!(#^.^#)



もう少し上に移動・・・

田尻の海と杏を撮ってみたけど、霞んでいてイマイチやったね(^_^;)

ふと、横を見たら・・・あずきしゃんがメチャ笑顔♪ なんか悪いことしそうな予感がするぅ!!

で、このあと草むらに思いっきりお顔を突っ込むww
その結果、草の種だらけーーー\(◎o◎)/! あいたんもアンヨに付いてたわん(@_@;)

しばし、種の除去作業を頑張りましたん( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
きれいになったところで、記念撮影♪


さて、また来た道を戻りましょ・・・下りは早かったよ(笑)
今度は、ながい遊歩道をハイキングしても楽しいかもねっヽ(^o^)丿 つづく・・・
きょうも最後まで見てくれてありがと♪
ランキングに参加しています。
あずき&あいにポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
福山市田尻町で杏の花が見ごろのようなので行ってきました♪
メインの「杏まつり」は22日(日)なんだけどね、混雑が予想されたので前日にしたの(*^^)v
杏公園の臨時駐車場に停めて、大きなマップとにらめっこ~('-'*)フフ

広範囲なので、2ヶ所に絞って・・・
まずは、駐車場からまっすぐ登ったところにある「杏試験場」に行ってみましょ!!
急な坂道を頑張って登ったよーヽ(^o^)丿 ママしゃん以外は、全然元気だったけどね~(^_^;)

杏の花って丸っこくてピンクでかわいいね~♪

杏発祥地の「円明寺」 とっても小さな山寺でした・・・


「杏試験場」に到着♪ 品種によって花の色にも違いがあるのね!!

満開の杏と一緒に~♪


枝ぶりが梅の木に似てるよね♪
杏って昔は唐桃って言ったんだって~お花も実も桃にも似てるね(^_-)-☆
そう言えば、奈良に杏町って地名があるんだけど「からももちょう」って読むんだよね~そういうことだったのかぁ!!(#^.^#)



もう少し上に移動・・・

田尻の海と杏を撮ってみたけど、霞んでいてイマイチやったね(^_^;)

ふと、横を見たら・・・あずきしゃんがメチャ笑顔♪ なんか悪いことしそうな予感がするぅ!!

で、このあと草むらに思いっきりお顔を突っ込むww
その結果、草の種だらけーーー\(◎o◎)/! あいたんもアンヨに付いてたわん(@_@;)

しばし、種の除去作業を頑張りましたん( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
きれいになったところで、記念撮影♪


さて、また来た道を戻りましょ・・・下りは早かったよ(笑)
今度は、ながい遊歩道をハイキングしても楽しいかもねっヽ(^o^)丿 つづく・・・
きょうも最後まで見てくれてありがと♪
ランキングに参加しています。
あずき&あいにポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト