やぶ椿と水仙の里~♪♪in田島
2015.03.13(Fri)
3月8日(日)
福山市の田島という小さな島に遊びに行ってきました~♪♪
島に来た一番の目的は、こちら~「やぶ椿と水仙の里」で~す(#^.^#)

瀬戸内海に面した斜面に水仙が一面に広がってるww
曇っていて、イマイチ遠くの島々まで見えないのが残念だけど・・・素敵なロケーション(*^^)v


3500平米の斜面に約10万本もの日本水仙があるんだって~\(◎o◎)/!

一重と八重の日本水仙のほかに、5種類の水仙があるそうなんだけど・・・全部見つけられなかったわん(^_^;)


水仙の他にも春の花も少しだけど色々咲いてるよん♪
菜の花と一緒に(^^♪
ところで、あいたん胸毛ボーンなんだけどボタンがすぐに外れちゃうのねん(@_@;) やっぱ太り過ぎw(ーー;)

名前は分からないけど、後ろの木にも黄色い小さな花が咲いてるよ♪


小さなオレンジ色の花♪ 名前はなぁに!?

ふたりとも洋服パツパツなんですけどぉ~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

樹齢約300年のやぶ椿♪


寒緋桜♪ まだ蕾だね。

あずきあいは、ニオニオに忙しそうでしゅo(*^▽^*)oあはっ♪

気が済むまでニオニオしたら~すぐお隣の野原にいる可愛い子ちゃんに会いに行こう!!

さぁて、可愛い子ちゃんと仲良くできるかな~!? 楽しみやね(^_-)-☆
可愛い子ちゃんの紹介は、またこんど♪ つづきます・・・
きょうも最後まで見てくれてありがと(#^.^#)
ランキングに参加しています。
あずき&あいにポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
福山市の田島という小さな島に遊びに行ってきました~♪♪
島に来た一番の目的は、こちら~「やぶ椿と水仙の里」で~す(#^.^#)

瀬戸内海に面した斜面に水仙が一面に広がってるww
曇っていて、イマイチ遠くの島々まで見えないのが残念だけど・・・素敵なロケーション(*^^)v


3500平米の斜面に約10万本もの日本水仙があるんだって~\(◎o◎)/!

一重と八重の日本水仙のほかに、5種類の水仙があるそうなんだけど・・・全部見つけられなかったわん(^_^;)


水仙の他にも春の花も少しだけど色々咲いてるよん♪
菜の花と一緒に(^^♪
ところで、あいたん胸毛ボーンなんだけどボタンがすぐに外れちゃうのねん(@_@;) やっぱ太り過ぎw(ーー;)

名前は分からないけど、後ろの木にも黄色い小さな花が咲いてるよ♪


小さなオレンジ色の花♪ 名前はなぁに!?

ふたりとも洋服パツパツなんですけどぉ~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

樹齢約300年のやぶ椿♪


寒緋桜♪ まだ蕾だね。

あずきあいは、ニオニオに忙しそうでしゅo(*^▽^*)oあはっ♪

気が済むまでニオニオしたら~すぐお隣の野原にいる可愛い子ちゃんに会いに行こう!!

さぁて、可愛い子ちゃんと仲良くできるかな~!? 楽しみやね(^_-)-☆
可愛い子ちゃんの紹介は、またこんど♪ つづきます・・・
きょうも最後まで見てくれてありがと(#^.^#)
ランキングに参加しています。
あずき&あいにポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト