名勝吉水園の紅葉~♪♪
2014.12.05(Fri)
つづきからで~す♪
次に向かったのは、安芸太田町の名勝「吉水園」です!!
こちらは、春と秋の2回一般公開されるだけなんだけど、ちょうど公開の日だったので行ってみたの(^^♪

すごく綺麗ww ちょうど見ごろみたーいヽ(^o^)丿

入園料200円、ワンコも一緒に入れます(^^)v

吉水亭と玉壷池♪

毎年5月~6月にかけて、モリアオガエルが池の上に張り出した木で産卵をするそうな・・・
そう言えば毎年、地元のニュースで紹介されてたなぁ!! あれは、ここのことだったのねん^^;
県の天然記念物だそうで、この産卵時期に春の一般公開がされるみたい♪
吉水園は、廻遊式の庭園なの・・・ぐるっと回りましょ♪

真っ赤なモミジも綺麗だけど、緑から赤に変わるモミジもすごく素敵ww

モデルさんしていたら、カメラマンさんにいっぱい撮ってもらったのねん♪

みなさんにお利口さんて言ってもらって嬉しかったね^m^

どこを撮っても絵になるね~♪



あ~、綺麗やった!!満足まんぞくww
はじめての甘茶でティータイム♪ ほんのり甘くて美味しいね(^^♪
そんで、お茶うけはペビーカステラ~あずきあいと一緒に完食でーす^m^


さて、駐車場まで帰りましょう♪
途中で見つけた、たい焼き屋「よしお」さん♪ 実は前から行ってみたかったの~!!
だけど場所がハッキリしなくって・・・吉水園の近くだったのね~偶然見つけて感激ww

次から次にお客さんが来られます・・・やっぱり大人気なんだぁ♪

お持ち帰りのつもりだったけど、パパさんと一つずつ車の中で食べちゃった(゚∇^*) テヘ♪
はみ出た部分も一緒のたい焼きってはじめて~!! この部分は、あずきあいのお腹の中へ~(*≧m≦*)ププッ

シッポまでアンコがいっぱいのとっても美味しいたい焼きだったわんヽ(^o^)丿
また、こちら方面に来たときは寄ろうっと(*^^)v
さて、まだ時間があるので・・・もうちょっと遊んで帰ろ!!
つづきま~す♪
きょうも最後まで見てくれてありがと(^.^)
ランキングに参加しています。
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
次に向かったのは、安芸太田町の名勝「吉水園」です!!
こちらは、春と秋の2回一般公開されるだけなんだけど、ちょうど公開の日だったので行ってみたの(^^♪

すごく綺麗ww ちょうど見ごろみたーいヽ(^o^)丿

入園料200円、ワンコも一緒に入れます(^^)v

吉水亭と玉壷池♪

毎年5月~6月にかけて、モリアオガエルが池の上に張り出した木で産卵をするそうな・・・
そう言えば毎年、地元のニュースで紹介されてたなぁ!! あれは、ここのことだったのねん^^;
県の天然記念物だそうで、この産卵時期に春の一般公開がされるみたい♪
吉水園は、廻遊式の庭園なの・・・ぐるっと回りましょ♪

真っ赤なモミジも綺麗だけど、緑から赤に変わるモミジもすごく素敵ww

モデルさんしていたら、カメラマンさんにいっぱい撮ってもらったのねん♪

みなさんにお利口さんて言ってもらって嬉しかったね^m^

どこを撮っても絵になるね~♪



あ~、綺麗やった!!満足まんぞくww
はじめての甘茶でティータイム♪ ほんのり甘くて美味しいね(^^♪
そんで、お茶うけはペビーカステラ~あずきあいと一緒に完食でーす^m^


さて、駐車場まで帰りましょう♪
途中で見つけた、たい焼き屋「よしお」さん♪ 実は前から行ってみたかったの~!!
だけど場所がハッキリしなくって・・・吉水園の近くだったのね~偶然見つけて感激ww

次から次にお客さんが来られます・・・やっぱり大人気なんだぁ♪

お持ち帰りのつもりだったけど、パパさんと一つずつ車の中で食べちゃった(゚∇^*) テヘ♪
はみ出た部分も一緒のたい焼きってはじめて~!! この部分は、あずきあいのお腹の中へ~(*≧m≦*)ププッ

シッポまでアンコがいっぱいのとっても美味しいたい焼きだったわんヽ(^o^)丿
また、こちら方面に来たときは寄ろうっと(*^^)v
さて、まだ時間があるので・・・もうちょっと遊んで帰ろ!!
つづきま~す♪
きょうも最後まで見てくれてありがと(^.^)
ランキングに参加しています。
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト