『臥竜山麓八幡原公園』に寄り道~♪♪
2014.10.13(Mon)
台風19号が鹿児島と高知に上陸し、強い勢力のまま進んでいます。
予報進路にお住まいのみなさまは、くれぐれも気をつけてくださいね!!
あずきあい地方は、警報は出ているものの今のところ風も雨もそれほどでも無い感じです^^;
でもね、これから最も接近するんだって~(@_@;) どうか、大きな被害が出ませんように・・・
さて、つづきからで~す♪
赤ソバの畑のすぐ近くにある、『臥竜(がりゅう)山麓八幡原公園』に来ましたよ(#^.^#)

芸北地方の古い民家があるよん♪

裏手はこんな感じ・・・

公園内の「高原の自然館」は休館日だったわん(>_<) 中にある「かりお茶屋」のお蕎麦食べてみたかったな(^_^;)
赤ソバの畑あたりから、「かおり茶屋」ののぼりが立ってたから期待してたのになぁ・・・

入口に、赤と白のソバの花が生けてありました♪♪

芝生広場♪

道端に可愛い紫色の花がいっぱい咲いてたの!! 初めて見たけど、秋のお花でマツムシソウっていうのね(^^♪

近くには、湿原へ続く木道があって山野草を眺めながらのハイキングを楽しめるみたーい♪
こんなところに湿原があるなんて知らなかったわん(^_^;) 珍しいお花が見れるかもねっ!!
お蕎麦は、またの機会に食べることにして・・・
来た道を戻りましょ♪
ここは、「西中国山地国定公園」だって・・・公園がいっぱいだねん♪
「臥竜山登山口」のススキが見事だったので、ちょっと道草しちゃおうヽ(^。^)ノ

ススキに囲まれて、秋の景色♪ 奥に見えてる山が、臥竜山なのかな!?

ちょっと静か過ぎて怖いくらいだったの・・・熊出没注意の看板があったし、ドキドキしちゃった(^^ゞ

ススキと一緒に~あずきしゃん♪ 何とでも記念撮影させられちゃうね(^w^) ぶぶぶ・・・

あいたん♪

ワンコが喜びそうな広い公園を発見できて嬉しいww(#^.^#)
お昼過ぎちゃったね・・・次の目的地へGO~♪♪ つづきます・・・
きょうも最後まで見てくれてありがと(*^^)v
ランキングに参加しています。
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
予報進路にお住まいのみなさまは、くれぐれも気をつけてくださいね!!
あずきあい地方は、警報は出ているものの今のところ風も雨もそれほどでも無い感じです^^;
でもね、これから最も接近するんだって~(@_@;) どうか、大きな被害が出ませんように・・・
さて、つづきからで~す♪
赤ソバの畑のすぐ近くにある、『臥竜(がりゅう)山麓八幡原公園』に来ましたよ(#^.^#)

芸北地方の古い民家があるよん♪

裏手はこんな感じ・・・

公園内の「高原の自然館」は休館日だったわん(>_<) 中にある「かりお茶屋」のお蕎麦食べてみたかったな(^_^;)
赤ソバの畑あたりから、「かおり茶屋」ののぼりが立ってたから期待してたのになぁ・・・

入口に、赤と白のソバの花が生けてありました♪♪

芝生広場♪

道端に可愛い紫色の花がいっぱい咲いてたの!! 初めて見たけど、秋のお花でマツムシソウっていうのね(^^♪

近くには、湿原へ続く木道があって山野草を眺めながらのハイキングを楽しめるみたーい♪
こんなところに湿原があるなんて知らなかったわん(^_^;) 珍しいお花が見れるかもねっ!!
お蕎麦は、またの機会に食べることにして・・・
来た道を戻りましょ♪
ここは、「西中国山地国定公園」だって・・・公園がいっぱいだねん♪
「臥竜山登山口」のススキが見事だったので、ちょっと道草しちゃおうヽ(^。^)ノ

ススキに囲まれて、秋の景色♪ 奥に見えてる山が、臥竜山なのかな!?

ちょっと静か過ぎて怖いくらいだったの・・・熊出没注意の看板があったし、ドキドキしちゃった(^^ゞ

ススキと一緒に~あずきしゃん♪ 何とでも記念撮影させられちゃうね(^w^) ぶぶぶ・・・

あいたん♪

ワンコが喜びそうな広い公園を発見できて嬉しいww(#^.^#)
お昼過ぎちゃったね・・・次の目的地へGO~♪♪ つづきます・・・
きょうも最後まで見てくれてありがと(*^^)v
ランキングに参加しています。
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト