『草戸稲荷神社』をお参り~♪♪
2014.06.26(Thu)
つづきでーす♪
翌日は父の日だから、お出かけしたついでにゆっくり夜ゴハンも食べて帰ろうってことで再び福山へ向かったよん♪
でもね、まだ少し時間が早いので以前から気になってた『草戸稲荷神社』を参拝することにしたの(#^.^#)
毎年暮れになると、テレビのCMでね「初詣は草戸稲荷神社へ!!」って流れるのよね・・・
で、どんな神社なんだろうって興味があったんだぁ~(^^ゞ

すごく立派な社殿♪ 本堂が拝殿の上にそびえ立ってるんだよ~珍しいよね\(◎o◎)/!
あずきあいが石段にいるのが分かりますか~!? 米粒に見えるね(笑)

本堂に上がりたかったけど、4時で階段が閉じられてたので行けなかったの^^; ワンコは行けるかどうか不明だけどね・・・
みんなでお参り♪


そして、ここにも朱塗りの太鼓橋があるの♪ もしかして、春日池の赤い橋はココの橋を真似て架けられたのかもね^^

本日2度目の太鼓橋~うれしそうに渡ってま~す(#^.^#)


きれいな太鼓橋の全景を撮りたかったけど交通量の多い道路に出ちゃうので、ここで引き返しました(^^ゞ
つづきます・・
きょうも最後まで見てくれてありがと♪
ランキングに参加しています。
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
翌日は父の日だから、お出かけしたついでにゆっくり夜ゴハンも食べて帰ろうってことで再び福山へ向かったよん♪
でもね、まだ少し時間が早いので以前から気になってた『草戸稲荷神社』を参拝することにしたの(#^.^#)
毎年暮れになると、テレビのCMでね「初詣は草戸稲荷神社へ!!」って流れるのよね・・・
で、どんな神社なんだろうって興味があったんだぁ~(^^ゞ

すごく立派な社殿♪ 本堂が拝殿の上にそびえ立ってるんだよ~珍しいよね\(◎o◎)/!
あずきあいが石段にいるのが分かりますか~!? 米粒に見えるね(笑)

本堂に上がりたかったけど、4時で階段が閉じられてたので行けなかったの^^; ワンコは行けるかどうか不明だけどね・・・
みんなでお参り♪


そして、ここにも朱塗りの太鼓橋があるの♪ もしかして、春日池の赤い橋はココの橋を真似て架けられたのかもね^^

本日2度目の太鼓橋~うれしそうに渡ってま~す(#^.^#)


きれいな太鼓橋の全景を撮りたかったけど交通量の多い道路に出ちゃうので、ここで引き返しました(^^ゞ
つづきます・・
きょうも最後まで見てくれてありがと♪
ランキングに参加しています。
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト