fc2ブログ

いつもお祭りだよ~「いろり山賊」~♪♪

2月25日(土)

つづきからで~す♪

柳井の町をいっぱい歩いてお腹空いたよぉー!!!
最後は、楽しいあそこで夕食しましょ(^_-)-☆

やって来たのは、岩国市玖珂にある「いろり山賊」♪♪
sanzoku.jpg
インパクトあり過ぎ~でしょヽ(^o^)丿

山の中にあるんだけどね~
そこだけメチャ賑やか~お祭り状態ww
大人気の「いろり山賊」は、いつ来ても人がいっぱい!!!うふふっ(*゚v゚*)
sanzoku1.jpg
早めに来たのに、駐車場はもう満車状態だよん(^^;)
sanzoku2.jpg

明るいうちに、いっぱい記念撮影でっす(*^^)v
てか、撮らずにはいられなぁ~い(*≧m≦*)ププッ
sanzoku3.jpg

3ワン娘♪
sanzoku4.jpg

お内裏さま、お雛さま🎎の顏出し♪
ジニィーお雛さま♪
sanzoku5.jpg

ジニィーパパさんに手伝ってもらって~(*^^)v
あずきお内裏さま&あいお雛さま♪
sanzoku6.jpg

いっぱいモデルさんありがとね(#^^#)

広い敷地内には「いろり山賊」、「竈(かまど)」、「桃李庵(とうりあん)」3つのお店があるの♪
「竈」は前に行ったので~
今回は天守閣のような「桃李庵」にしたよん(*^^)v
sanzoku7.jpg

ワンコOKのお席もあるんだけどね・・・
太鼓のドンドコドンドンが怖いみたいなの(^^;)

なので・・・
あずきあいは車で夜ゴハンを済ませたら、ネンネして待っててねん(^_-)-☆

靴を脱いで、御門をあがってお店に入りますよ♪
振り向いたら、何故か天狗のお面👺
sanzoku8.jpg

「竈」の離れ藁葺き屋根のお席も、外のお席もどこもいっぱい~\(◎o◎)/!
こたつがあるから寒くないのかな~子供ちゃんが寝てるよ(。・m・)クスクス
sanzoku9aa.jpg

「桃李庵」には太い柱に甲冑やら武具がいっぱい!!!
sanzoku9a.jpg

タイムスリップしたみたいだよヽ(^o^)丿
sanzoku10.jpg

お箸袋も裃♪凝ってるね(#^^#)
sanzoku11.jpg

やっぱり定番の山賊3種は食べなきゃね(^_-)-☆
sanzoku12.jpg
山賊むすびは、お茶わん2杯分のご飯に、梅干し、シャケ、昆布が入ってボリュミー♪♪
お腹いっぱいごちそうさまでした(*^▽^*)

待ってる方がいっぱいなので、そろそろお開きとなりました・・・

ジニィー家とは、ここでお別れですよ♪

奈良から遠い遠い山口まで付き合ってくれてありがとう~💕
朝早くから、一日めいっぱい遊んでメチャ楽しかったねヽ(^o^)丿

またお願いしまぁす(^_-)-☆

なが~いお出かけ記事を、最後まで見てくれてありがと♪
ランキングに参加しています。
あずき&あいにポチッとよろしくお願いします♪
    ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



海の見えるカフェレストラン🍴でランチタイム~♪♪

2月25日(土)

つづきからで~す♪

満開の河津桜を見たあとは~
隠れ家的カフェレストラン「瀬里家(せりか)」さんでランチしまぁす(#^^#)
cafe_201703152131465ae.jpg

去年は、美味しいケーキ🍰でティータイムを楽しんだけど・・・
ランチは初めて♪ 楽しみ楽しみw
cafe1_20170315213145c6f.jpg

テラス席はワンコOK(*^^)v
cafe2_20170315213144cb1.jpg
ティータイムの時は冷たい風が吹いて寒かったので、あずきあいは車でお留守番だったの(^^;)
この日は暖かかったので、テラス席でみんな一緒ね(^_-)-☆

そして、大好きな瀬戸内海が目の前に広がってまぁすヽ(^o^)丿
cafe3_201703152131448ca.jpg

みんな一緒だと嬉しいねっ!!
ニコニコ笑顔のジニィーちゃん♪
cafe4_20170315213143cbf.jpg

あずき&あい♪
cafe5_201703152131426c4.jpg

最高のロケーションでランチをいただきまぁす(*^▽^*)
cafe6_20170315213944c85.jpg
ママしゃんは魚のミックスフライのランチ♪
お刺身や小鉢が色々付いてすごく美味しいよ~(o^-^o) ウフッ

パパさんとジニィーちゃんちは、牡蠣フライのランチだよん♪
cafe7_201703152139435c2.jpg

パパさんに甘えん坊のジニィーちゃん♪可愛いw
覗いてるのはあずきしゃん(。・m・)クスクス
cafe8_201703152159203c9.jpg

あずき♪
cafe9_201703152159196ba.jpg

あい♪
cafe10_2017031521591961d.jpg

リーフレットはヨット⛵だよ!! オサレー!!
cafe11_20170315215918911.jpg

お散歩に行ったジニィーちゃんが見えるよ~♪♪
どこかな~ 分かるかな(*^-^)ニコ
cafe12_2017031521591747b.jpg

ズームしてみたよん♪
カメラ目線くれてるw きゃわいい💕
cafe13_20170315215916a3e.jpg
ジニィーパパさんも笑顔だよ♪

あずきあいもパパさんとお散歩に行ったよ!!
cafe14_201703152211336ba.jpg
黄色のお花いっぱいね🌼

紫色のお花🌼
cafe15_20170315221132df1.jpg

まだまだ、ゆっくりしていたいけど・・・

みんなで記念撮影したら、次の目的地へGO==333
cafe16_201703152211316eb.jpg
つづく・・・

きょうも最後まで見てくれてありがと♪
ランキングに参加しています。
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
    ↓ ↓

にほんブログ村

萩城下町でランチ~♪♪

3月5日(土)

つづきからで~す♪

椿を見たあとは、ブーンと萩城下まで走りまぁす♪

途中で、2015年に世界遺産に登録された「萩反射炉」に寄リ道しようって思ってたんだけどね・・・
うっかり通り過ぎちゃったん(@_@) 
ほかにも産業遺産群があるらしいので、また次回のお楽しみってことになりました(^^;)

で、ランチは萩城下町にある「Cafe指月茶寮」さん♪
cafe_2016031519020913a.jpg
屋根付きテラス席はワンコOK♪ 風除けのビニールで囲んでくれてました♪
暖かい日だったけど、風が強かったので嬉しかったな(#^^#)

1日限定10食の指月ランチにしたよ♪ パパさんも同じにしました♪
cafe1_20160315190209b83.jpg
季節の野菜やちょこっとおかずがどれも美味しくてボリューム満点大満足~ごちそうさまでした(#^^#)
セットのドリンク♪
cafe2_20160315190208e40.jpg

美味しい匂いに期待いっぱいのあずきあいでしゅの・・・(。・m・)クスクス
cafe3_20160315192032468.jpg

メッチャ見られてる~(^w^) ぶぶぶ・・・
cafe4_20160315192244089.jpg
その目に弱いママしゃんは、ランチのオレンジをあげましたとさ('◇')ゞエヘ

ドッグランのように締め切りなのですぅ♪ 安心だねっ!!
cafe5_20160315193340ca1.jpg

甘えん坊のあずきしゃん♪
cafe6_20160315193339a05.jpg

ええ顔してるやんヽ(^o^)丿
cafe7_20160315193339bd6.jpg

さて、せっかく城下町まで来たのだから~ちょっとだけ散策しよう(^_-)-☆
hagi.jpg
長くなりそうなので、つづく~♪♪

きょうも最後まで見てくれてありがと(*^^)v
ランキングに参加しています。
あずき&あいにポチッとよろしくお願いします♪
    ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

隠れ家的カフェレストランでティータイム~♪♪

2月27日(土)

つづきからで~す♪

河津桜まつりの帰りに、前から行ってみたかったカフェでティータイム(*^^)v

隠れ家的カフェレストラン「瀬里香(せりか)」さん♪
cafe_20160307192106d12.jpg
去年は閉まっていて残念だっだけど、一年越しでようやく来れたよ(#^^#)

テラス席ワンコOKなのら♪
cafe1_20160307192105055.jpg
垣根の向こうに海が見える高台にあるの!!
この日はメチャ風が強かったので、垣根の横の席にしたんだけど・・・

それでも冷たい風がピューピュー(@_@) メニューやおしぼりが飛んでゆく~~(゚ー゚;Aアセアセ
あずきあいのお顔も新幹線だわん(*≧m≦*)ププッ
cafe2_201603081816463d7.jpg

さぶいよ~って、訴えてるのきゃ!?
cafe3_20160308182204341.jpg

やっぱり車でお留守番の方が良いね♪ 移動しましょ!!
一緒に入れるって思ってドアの前で止まっちゃった・・・
cafe4_20160308182203de1.jpg

店内は薪ストーブであったか~い♪ 外の風がウソみたいだね(^^)
cafe5_201603081822037a4.jpg
2Fにもお席があるので、景色を楽しみたい方に良いかもね(^_-)-☆

パパさんはサクラのショートケーキ、ママさんはイチゴのタルト♪
美味しかったぁ(#^^#)
teatime_201603081822028d3.jpg

お席から見える景色♪ やっぱ瀬戸内は良いなヽ(^o^)丿
cafe6_20160308184004c5c.jpg

ほっこりしたら、お留守番のあずきあいを迎えに行こう!!
cafe7_20160308184003d2a.jpg

お留守番ありがとね♪
cafe8_20160308184439578.jpg
とっても素敵なカフェレストランでした(*^^)v こんどはランチもしてみたいな♪

帰りに、道の駅「上関海峡」に寄り道♪
お向かいの「四階楼」は写真だけ~('◇')ゞエヘ
mitinoeki.jpg
道の駅で名物の鳩子てんぷら食べたかったけど、売り切れだったわん!!残念(/_;)

鳩子てんぷらは売り切れだったけど・・・
偶然見つけた「瀬里香」さんのシフォンケーキをお土産に買ったよ♪メチャ大きいww
omiyage_20160308185929693.jpg
プレーンなので、みんなで美味しくいただきました(*^^)v

春を先取り~の、とっても楽しい一日でした~♪♪

きょうも最後まで見てくれてありがと(^^♪
ランキングに参加しています。
あずき&あいにポチッとよろしくお願いします♪
    ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

花陰deランチ&ランラン~♪♪

6月21日(日)

つづきからで~す♪

あじさいまつりでいっぱい歩いたら、お腹ペコペコやわ~ん!!!
お久しぶりの「花陰」さんでランチしようヽ(^o^)丿
cafe
サロンにホテルにカフェ&ラン~♪全部揃ってるし~♪
もう少し近くにあったらなぁ・・・

ママしゃんお気に入りなんだけど、なぜかカフェはいつも空いてるのねん・・・助かるんだけど何だか複雑( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
cafe1

ランチメニューが少なめだから、空いてるのかも~(^_^;) 
cafe2
あずきあいもいっぱい歩いたからお腹空いたよね~鶏と野菜のなんちゃら?名前忘れちゃった(^^ゞ

コラッ!!あいたんフライングしたな~!! ママしゃんがセットしてしてる間に半分食べてしまったよ(ーー;)
油断も隙もありゃしない・・・トホホ
cafe3

ペロリと食べちゃった♪ この写真ソックリ過ぎて可笑しいね( ´艸`)ムププ
cafe4

食べたらまったり~♪ 冷たい床は気持ち良さそうやねo(*^▽^*)oあはっ♪
cafe5

休憩したら、ランランしましょ♪ そうそう浴衣からクールウエアにお着替えしたよん(^_-)-☆
1ワン500円で無料ドリンク券がもらえまーす(*^^)v 嬉しいサービスありがたい!!

まずは、ニオニオチェックから~
run

楽しくランラン~♪♪
あずきしゃんはミニピンくんに気に入られちゃったね!!(o^-^o) ウフッ
run1

あいたんはポメちゃんを追いかけるww ママしゃんはハラハラ~ドキドキやわん(^_^;)
run2

いっぱい走ったら、木陰で休憩しようね♪ 日向はあっちぃけど木陰は涼しいよん(#^.^#)
run3

いっぱい遊んだから、ドリンク券でティータイムしましょ♪
テイクアウトにしてランに持ち込みもOKなんだけど~涼しいカフェでいただきましたん(*^^)v
run4

お茶したあと、もう少し走ってから帰ってきました(#^.^#)
いっぱい遊んで楽しかったね♪ 

きょうも最後まで見てくれてありがと!!
ランキングに参加しています。
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
    ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

「里の厨」でティータイム~♪♪

2月7日(土)

つづきからです♪

公園のすぐ近くに道の駅のようなところがあるので行ってみました(#^.^#)

「里の厨(さとのくりや)」っていう施設なんだけどね、HPを見ると光市農業振興拠点施設って書いてたわん♪
teatime

その中にある食事処「お侍茶屋」のテラスでティータイム♪
teatime1
テラス席があったのでお聞きしたらワンコもOKだったの(*^^)v

寒いでしょうからってストーブをつけてもらったの~暖かいww このストーブおNewなんですって♪
teatime2

色々食べたいので、デザートセットだったかな!?と紅茶を美味しくいただきました(*^。^*)
teatime3

デザートセットの登場に、ワクワク~ソワソワ~なお二人しゃん(*≧m≦*)ププッ
teatime4

あずきあいメチャ熱視線なんだけど・・・ワンコメニューは無いのねん(^_^;)ゴメンちゃい!!
teatime5
オヤツとお水でガマンでしゅ^^;

まったりしておりましゅ♪ あずきしゃん上手に座ってるwo(*^▽^*)oあはっ♪
teatime6
のんびりできたね!! そろそろ帰ろうね~(#^.^#)

広島の宮島SAで最後の休憩タイム♪ あずきあいはチッコタイムねっ(^_-)-☆
梅の花が咲いてたよ!!
sa

休憩だけのつもりが、早めに夕食して帰ることになっちゃった(^^ゞ 
ママしゃんそんなにお腹空いてへんとか言いながらも、残さず完食なのでした(゚∇^*) テヘ♪
sa1
ここに来るといつも同じもんしか食べてへんやん(笑)

そうそう、朝も宮島SAで休憩したのよね・・・
SAからも遠くに厳島神社が見えるはずなんだけど、残念ながら何も見えなかったの(@_@;)
sa2

ちょっとガッカリだったね~('-'*)フフ
sa3
水仙から始まって、最後に梅の花も少し咲き出して・・・春を感じた楽しい日でした(*^^)v

長いお出かけ記事を最後まで見てくれてありがと♪
ランキングに参加しています。
あずき&あいにポチッとよろしくお願いします♪
    ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

道の駅「上関海峡」&ちょこっと「四階楼」

2月7日(土)

つづきからで~す♪

水仙を楽しんだあとは、お腹が空いたので道の駅「上関海峡」へGO~♪
なんと平成26年12月にオープンしたばかり!!出来立てホヤホヤでございますぅ~ヽ(^o^)丿
kaminoseki
そういえば、道の駅のすぐ隣で建設中の建物があったけど新しい施設なのかな・・・これからが楽しみな道の駅だねっ!!

あずきあいは入れないから、車でねんねして待っててねん(^_-)-☆
kaminoseki1

レストランはちょうどお昼過ぎで満席状態だったけど、少し待ってランチタイム♪
数量限定の海峡丼を美味しくいただきました(#^.^#)  売り切れだったけど焼き魚のランチとかもあったよ!!
kaminoseki2

お席からは海が見えるんだけどね、防波堤があったりしてロケーションは微妙かも(^_^;) 釣り人がよく見えるん!!
kaminoseki3
ウッドテラスがあるから季節の良いときは、外にもお席があったりするのかなぁ!?
外ならワンコもOKになったり~!?それなら嬉しいワン♪♪

お腹も膨れたので、道の駅のお向かいに一際目立つ洋館「四階楼」へ行ってみたよん!!
名前どおり4階建てで~す('-'*)フフ
kaminoseki4

重要文化財なんだって(#^.^#)
kaminoseki5

確か、入館は無料だったような・・・だけどワンコは入れるかどうかは不明。
お聞きしようかとも思ったんだけど、抱っこで入館できても4階まで上がる自信がママしゃんには無いのねん(@_@;)

車でお留守番も、また道の駅のパーキングに戻らなきゃいけないし・・・面倒なんだもん(ーー;)
外観だけでおしまい♪
kaminoseki6

バラの花♪
kaminoseki7

ドラゴン♪ 窓ガラスはステンドグラス♪
kaminoseki8

こんなのも・・・パパさんが教えてくれました(*^-^)ニコ
kaminoseki9

kaminoseki10
その地方らしいデザインが面白いよねっ(^_-)-☆

さて、次はどこ行こうかな♪ つづきま~す!!

きょうも最後まで見てくれてありがと(^^♪
ランキングに参加しています。
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
    ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

岩国『いろり山賊』はお祭り騒ぎww

つづきからです♪

周防大島お出かけ記事も、ようやく最終回となりましたぁ!!
いつもながら、日帰りなのにどんだけ続くねーんって感じですよね~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
あともうちょっと、お付き合いお願いしま~す(^^♪

さて、パパさんママさんもお腹が空いたので夕食をして帰ることにしましたよ♪
ずっと前から、気になっていた岩国市にある『いろり山賊』さんへ行ってみたの・・・

山の中を走っていると一際明るい場所があって、すぐにそこがお店だと分かったわん(*^^)v
人気のお店らしく、駐車場は満車状態だったけど少し待って無事駐車できたの!!
あずきあいは、車でお留守番ね(^_-)-☆

広い敷地内には、「いろり山賊」、「竈(かまど)」、「桃李庵(とうりあん)」の3店舗があるの。
sanzoku
初めてでよく分からないけど、「いろり山賊」は人がいっぱい並んでそうだったから別の列に並んでみたの・・・
sanzoku1

あちこち撮影しながら、順番待ち~♪ 大きなかまど&炭熾し場が珍しくてパチリ^^
sanzoku2

で、順番待ちしていたのは、「竈」だって後で分かったの(笑)
sanzoku3

カウンター席に案内されましたよ(^^♪ 囲炉裏のお席もあったけどお客さんがいたので撮影は控えました^^;
sanzoku4
パパさんは、人気の山賊むすび&山賊うどん♪ いかにも山賊が食べそうなメニューがいっぱいだったわん( ´艸`)ムププ
多くの方がこの爆弾おむすびをパクついてたよん^m^ あと、山賊焼き(串に刺した鶏肉の炭火焼き)も大人気みたい!!
パパさんも食べたそうだったけど、ママさんの希望で串カツになっちゃったの♪
sanzoku5
ママさんの一人焼肉も美味しかったぁ~♪
ひちりん焼きのメニューも人気で、あちこちで煙がモクモク~周りには、ちょっと迷惑だったかもね('-'*)フフ

そして、なんとなんと!! ここで嬉しい遭遇があったのよ~\(^o^)/
お会計をしていると、見覚えのあるシルデビさんのテリア柄のTシャツを着ている人発見♪
しかも、外に出るとウエスまでも居てるや~ん\(◎o◎)/! え!? もしかして、プクさんなのきゃ!?

思わずダッシュで、お留守番のあずきあいを迎えに行き・・・お食事中なのに乱入しちゃいましたん(^^ゞ

では、可愛いウエスちゃんを紹介しま~す♪ 
プクさんちのルチルくん&お友達のベンくんだよ~(o^-^o) ウフッ  あずきしゃんはベンくんに気に入られたようでしゅよ♪
sanzoku6
sanzoku7
sanzoku8
まさか山口県のこんなところでお会いできるなんてね~ほんと嬉しいww

なんでも、ドッグショーがあって岩国市に来られてたそうで・・・
       翌日が最終日らしく「行けたら行きますね♪」と言って、お別れしたの(#^.^#)
ベンくんとも、またいつかお会いできると嬉しいなぁ(*^^)v

お食事中でしたのにあつかましくお邪魔しちゃった上に、お写真までも・・本当にありがとうございましたぁm(_ _"m)ペコリ

それから、メチャ賑やかな店舗前で撮影タイム♪
なぜか恐竜がいっぱいww ママしゃん苦手だけど頑張りました(^_^;)
sanzoku9

あずきが食べられそうに写ってるし~ちょっと怖かったね(ーー;)
sanzoku10

屋根の上にトトロもいるし~もう、何でもありでございましゅ(ё_ё)キャハ
もう、和も洋もゴチャ混ぜだわん(^w^) ぶぶぶ・・・
sanzoku11

お約束の顔出し~♪ その横にハロウィンって・・・
sanzoku12

sanzoku13

この状況なんて説明したらいいんでしょう??

ま・さ・に!!お祭り騒ぎやぁ~o(*^▽^*)oあはっ♪
sanzoku14

なんだか、楽しい「いろり山賊」さん♪あの行列も分かる気がするね!!
また今度ゆっくり来たいな(*^。^*)
それに、縁側のお席がワンコOKだって知ったしね(^_-)-☆

きょうも最後まで見てくれてありがと♪
ランキングに参加しています。
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
    ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

周防大島でプチHAWAII気分~♪【瀬戸内ジャムズガーデン編】

つづきからです♪

小腹が空いたので向かったのは、『瀬戸内ジャムズガーデン』さん♪
cafe

お庭は、ワンコOKなの~!! 周防大島にも、ワンコに優しいカフェがあったよヽ(^。^)ノ
cafe1

ガーデンでのんびりするのに、丁度いい季節やね~♪
cafe2

日焼けが気になるママしゃんは、奥の広いお席でございましゅ(^^ゞ
cafe3

あずきあいもお腹空いちゃったね♪ あずきしゃんは、朝ごはんいっぱい残しちゃったしね^^;
cafe4
cafe5

なので、いっぱい頼んじゃいましたん(゚∇^*) テヘ♪
cafe6
パパさんはアップルジュース&ジャムトースト、ママさんはカキ氷、あずきあいはシフォンケーキだよ(*^^)v
シフォンケーキは、ほとんどワンのお腹に入っちゃいました・・・残りはママしゃん('-'*)フフ

ジャムを乗せてからトーストするのね・・・焼きジャムって初めてだったけど美味しかったぁ!!

あずきあい♪もう満足したでしょ!?
cafe7

ママしゃんは、お土産を買って帰りましたよ!!
店内には、たくさんのジャムがあって試食もいくつかありました♪ どれも美味しいから余計悩んじゃった(笑)
cafe8

悩んだ末に、選んだのはこの3個♪ 今がシーズンのブルーベリーといちじく(#^.^#)
cafe9
真ん中のブルーベリーショコラジャムは、ジャムトーストにも使われていてメチャ美味しかったの!!
お家でも食べてみようと思って買っちゃった(*^^)v

ママしゃんの長い買い物タイムも終わり・・・最後にブランコで記念撮影しましょ♪
この写真のお顔ソックリでしょ!! やっぱり姉妹は似てくるのねん(ё_ё)キャハ
cafe10
cafe11
のんびり出来たね♪ 次の目的地へGO~!! つづく

きょうも最後まで見てくれてありがと(#^.^#)
ランキングに参加しています。
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
    ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

海水浴あとの、お楽しみ~♪♪

つづきからです♪

5時に遊泳時間が終わり、あずきあいは車で夜ごはんを済ませたよ♪
虹ヶ浜からちょこっと走って・・・
飼い主たちのディナーはこちらの「ANEL」さん!!テラス席ワンコOK♪♪
cafe
写真では分かりづらいかもですが、とっても小さく可愛いお店なの・・・とおり過ぎそうになったもんね(^^ゞ

お料理が出てくるまで、撮影タイムでしゅ~ヽ(^。^)ノ
cafe1

cafe2
夕方から涼しい風も吹いてたので、屋根のないお席でも全然OKだったの!!
cafe3
あらら、あずきしゃんがネムネム~(。・m・)クスクス

お腹が空いていたので、いっぱいオーダーしちゃった(^^ゞエヘ 
cafe4
パパさんのサラトガクーラーってね、ライムとジンジャエールのmixなのよ♪
ママさんのは、名前のまんまカシスとビールのmix・・・甘いビールって始めて^m^

ママさんのオムライスはボリューム満点で美味しいの!!ピザも食べたいけど1枚だけでギブ(^_^;)
で、結局食べきれずにパパさんと楓ママちゃんに手伝ってもらって完食(*^^)v

お料理が運ばれるたびに、食いしん坊しゃんが ふ・た・り~♪
cafe5
お目目が輝いてるww
cafe6

このお店、すごく落ち着くの~♪♪ 飲んで食べておしゃべりも弾むwwヾ(>▽<)oキャハハ♪

そして、ワンコは夢のなか~(∪。∪)。。。zzzZZ
cafe7

気づけば、真っ暗に・・・では、そろそろ行きましょうかヽ(^。^)ノ
まだまだ帰らないよ~ん♪ つづく。

きょうも最後まで見てくれてありがと!!
ランキングに参加しています。
あずき&あいに応援ポチッとよろしくお願いします♪
    ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村
プロフィール

あずきマム

Author:あずきマム
『あずき』おっとり甘えん坊長女♪
『あい』元気いっぱいおてんば次女♪
『はる』日々成長中~賑やか三女♪
3姉妹をよろしくね(゚∇^*)♪

血統書はこちら

フリーエリア
フリーエリア
ランキングに参加しております。 にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

Westie Party! オフィシャルページ
フリーエリア
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

血統書
あずき&あいの父方
1:父
WHITE DOG JP'S BASIC
3:父方祖父
SNOW DREAM OF PRESIDENT AOYAMA
4:父方祖母
BILL BIG JP'S ANEMONE
7:父方曽祖父
HIMIKO EBBOT OF MINAMI FUJI JP
8:父方曾祖母
ATELIER OF RIVER ISLAND MINORI JP
9:父方曽祖父
NOUVELLES VAGUES JP DAPHNIS
10:父方曾祖母
WHITE DOG JP'S CHIP
あずきの母方
2:母
AMIEL OF PET FOREST WORLD JP

5:母方祖父
DREAMLIKE-LEOPOLD OF MITO JP
6:母方祖母
CHRISTINE OF PET FOREST WORLD JP
11:母方曽祖父
KARLFRIED OF DOG EARTH JP
12:母方曾祖母
ARNHILD OF MITO JP
13:母方曽祖父
DAIDALOS OF ONUMA GREEN HOUSE JP
14:母方曾祖母
BIJOU OF PET FOREST WORLD JP
あいの母方
2:母
NOBLENESS-ROSE OF MITO JP

5:母方祖父
ERDMANN OF SUN FLOWER MEADOW JP
6:母方祖母
ICY OF MITO JP
11:母方曽祖父
KENLAKE'S WATER WARRIOR
12:母方曾祖母
BERRY OF SUN FLOWER MEADOW JP
13:母方曽祖父
CONSTABLE OF SHINE ROYAL FCI
14:母方曾祖母
EMMIE OF MITO JP

あずき・あいの兄弟さん親戚さん
ご連絡をお待ちしています~(*'-'*)

あずきは、男の子4人の5兄弟です♪
あいは、男の子1人女の子1人の3兄弟です♪
検索フォーム